ショッピング利用規約

日清食品ダイレクトマーケティング株式会社 (以下、「弊社」といいます) は、弊社が運営するウェブサイト「日清食品グループ オンラインストア」(以下、「本サイト」といいます) 及び本サイトにて取り扱う商品を弊社が広告・ダイレクトメール・電話・電子メールを通じて販売するサービス (以下、「販売サービス」といいます) を利用して商品を購入した場合 (以下、あわせて「ショッピング」といいます) における当該サービスの利用条件、代金の決済その他に関し、ショッピング利用規約 (以下、「本規約」といいます) を以下の通り定めます。

第1条 本規約の範囲および変更

本規約は、販売サービスをご利用いただく利用者 (第2条にて定義します) に適用されるものとします。販売サービスの内容には、弊社が別途定めるご利用ガイドが適用されるものとします。

弊社は、弊社の判断により、本規約を変更できるものとします。この場合、弊社は、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生日について、事前にインターネットその他弊社が適当と判断する方法で利用者に告知するものとします。

変更後の本規約の効力発生日以降に、利用者が販売サービスを利用したときは、本規約の変更に同意したものとみなします。

第2条 利用者の定義

「利用者」とは、本規約を承認のうえ、弊社所定の手続に従ってオンラインショッピングを行う方をいいます。

利用者は、ショッピング利用に際して弊社に届け出る内容に、虚偽がないことを保証するものとします。

第3条 販売サービスの利用停止

弊社は、利用者が以下の条項に該当すると判断した場合、利用者に事前に通知することなく販売サービスの利用を停止することができるものとします。

販売サービスに関する料金などの支払債務の履行遅延その他の不履行があった場合

本規約および弊社が定めるその他の規定や規約に違反した場合

その他、利用者として不適格と弊社が判断した場合

第4条 弊社からの通知

弊社は、弊社が必要と判断した場合、利用者に対して必要な事項を随時通知するものとします。

前項の通知は、販売サービスを提供するウェブサイトのトップページに表示した時点又はすべての利用者に対して電子メールを送信した時点で、すべての利用者に通知したものとみなします。

第5条 利用者の個人情報

販売サービスを利用する上で必要となる利用者の住所、氏名、電話番号、販売サービスの利用状況等の情報は、弊社のデータベースに登録されるものとします。

弊社は登録された情報を個人情報として、「日清食品グループ オンラインストアプライバシーポリシー」に従い利用し、管理するものとします。

第6条 お支払い金額

オンラインショッピングのお支払い金額は、商品の購入代金ならびに送料の合計額となります (以下、「代金」といいます。ただし、包装紙 / のし代は別途申し受けるものとします) 。なお、代金には消費税額が含まれております。

第7条 商品の購入

1. 利用者は、販売サービスを利用して弊社から商品を購入することができます。

2. 利用者は、商品の購入を希望する場合、弊社が指定する方法に従って商品の購入を申し込むものとします。

3. 利用者は、前項の申し込みに際して、以下の方法を代金の決済方法として指定するとともに、弊社所定の手続を取るものとします。なお、電話注文の場合にご利用いただける決済方法は、代金引換配送による代金収納とクレジットカードのみとなります。

 [1] クレジットカードによる支払い

 [2] Apple Payによる支払い

 [3] Google Payによる支払い

 [4] 後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)による支払い ※1

 [5] 後払い(ペイディ)による支払い

 [6] 請求書払い (NP掛け払い) による支払い ※2

 [7]代金引換配送による代金収納 ※1

 ※1 弊社所定の一部の条件でご購入いただいたお客様のご注文にのみ利用可能

 ※2 大量購入コーナーでご購入いただいたお客様と弊社所定の一部の条件でご購入いただいたお客様のご注文にのみ利用可能

4. 利用者が代金の決済方法としてクレジットカードによる支払いを指定した場合、弊社は弊社所定の方法により、利用者のクレジットカード利用についてクレジットカード会社に承認を求めるものとし、原則としてその結果を画面上で即時に通知するものとします。

5. 利用者と弊社との間の商品の売買契約は、第2項の購入申し込みを弊社が受け付け、かつ商品を配送業者に引き渡した時点で成立するものとします。

6.前項の規定に関らず、販売サービス利用に関して不正行為または不適当な行為があった場合、弊社は売買契約を取消もしくは解除、その他適切な措置を取ることができるものとします。

7.販売サービスによる商品の配送先は、日本国内に限ります。

第8条 クレジットカード・その他決済サービスによる支払い

1. 利用者が代金の決済方法としてクレジットカードによる支払いを指定した場合、利用されるクレジットカードは利用者本人名義のクレジットカードに限るものとします。なお、クレジットカードによるお支払いは、利用者がクレジットカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。

2. 利用者が代金の決済方法としてApple Pay、Google Pay、ペイディ、後払い(コンビニ・郵便局・銀行・LINE Pay)、NP掛け払い、代金引換配送による代金収納(以下、これらを総称して「決済サービス」という)による支払いを指定した場合、利用者は当該決済サービスの規約及び当該決済サービス会社との間で別途締結した約定等に基づき支払うものとします。また、この場合、利用者は、利用者本人名義で登録された決済サービスに限り利用できるものとします。

3. 利用者と当該クレジットカード会社又は当該決済サービス会社との間で弊社の責によらない事由により紛争が発生した場合、当該当事者双方で解決するものとし、弊社に迷惑および損害を与えないものとします。

4. 弊社と利用者との間に成立した売買契約に基づく代金は、利用者と当該クレジットカード会社又は当該決済サービス会社との約定及び規約等に基づき、利用者は当該クレジットカード会社又は当該決済サービス会社に支払い、弊社は当該クレジット会社又は当該決済サービス会社から支払いを受けるものとします。

第9条 商品の返品・交換

商品の返品及び交換は、配送中の破損、商品の瑕疵、商品間違い、その他弊社が別途認める場合に利用者が商品を受領した後7日以内に弊社に届け出を行った場合に限りできるものとし、利用者の都合による返品及び交換は受け付けないものとします。

利用者は、前項の返品及び交換を、弊社が別途定める方法に従い行うものとします。

第10条 私的利用の範囲外の利用禁止

利用者は、弊社が承認した場合 (当該情報に関して権利を有する第三者がいる場合には、弊社を通じて当該第三者の承認を取得することを含みます) を除き、販売サービスを通じて入手したいかなる情報も、私的な利用の範囲を超えて使用することができません。

利用者は、前項に反する行為を第三者にさせることはできません。

第11条 営業活動の禁止

利用者は、弊社が承認した場合を除き、営業活動、営利、転売、再販売、オークションサイトでの出品・販売を目的として又はその準備のために販売サービスを利用することができません。また、利用者は、販売サービスを通じて購入した商品を転売、再販売、オークションサイトでの出品・販売をすることはできません。

第12条 販売サービスの内容の不保証

弊社は、利用者に対し、弊社及び他の利用者が販売サービスを通じて提供する情報について、いかなる保証もしないものとします。

第13条 サービスの一時的な中断

弊社は、以下の各号のいずれかの事由が生じた場合には、利用者に事前に通知することなく、一時的に販売サービスの提供を中断できるものとし、これに起因する利用者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。

[1]販売サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合

[2]火災、停電等により販売サービスの提供ができなくなった場合

[3]地震、噴火、洪水、津波等の天災により販売サービスの提供ができなくなった場合

[4]戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により販売サービスの提供ができなくなった場合

[5]その他、運用上又は技術上弊社が販売サービスの一時的な中断が必要と判断した場合

弊社は、その裁量により、いつでも、利用者に事前に通知することなく販売サービスの内容を変更することができるものとします。

弊社は、弊社が必要と判断した場合、いつでも、販売サービスの全部又は一部の提供を終了することができるものとします。販売サービスの全部の提供を終了する場合、弊社は事前にインターネットその他弊社が適当と判断する方法で利用者に告知するものとします。ただし、やむを得ない事情がある場合、利用者への事前の告知を行うことなく、販売サービスの提供を終了することがあります。

弊社は、定期購入商品その他定期的なサービスを提供する商品(以下「定期購入商品等」といいます)について、その裁量により、価格・仕様・サービス内容等の改定をし、又は在庫がない場合やその他販売・提供が困難だと判断した場合、定期購入商品等の販売・サービス提供の一部又は全部を終了することができるものとします。価格・仕様・サービス内容等の改定をした場合、弊社は改定後の定期購入商品等を継続してお届け又はサービス提供するものとします。また、商品の価格を改定し、定期購入商品等の販売・サービス提供を終了する場合、弊社は事前にインターネットその他弊社が適当と判断する方法で利用者にその旨を告知するものとします。

弊社は、本条による生じた販売サービスの遅延、中断、変更、終了等に起因する会員又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。

第14条 禁止事項

利用者は、以下の行為を行なってはならないものとします。

[1]他の利用者、第三者又は弊社の著作権、その他知的所有権を侵害する行為

[2]他の利用者、第三者又は弊社の財産、プライバシー等を侵害する行為

[3]他の利用者、第三者又は弊社を誹謗中傷する行為

[4]選挙の事前運動、選挙運動又はこれらに類似する行為

[5]有害なコンピュータプログラム等を送信又は書き込む行為

[6]第三者に不利益を与える行為

[7]販売サービスを営業活動、営利、転売、再販売、オークションサイトでの出品・販売の目的に利用する行為

[8]販売サービスを通じて購入した商品を転売、再販売、オークションサイトで出品・販売する行為

[9]一般的な消費者又は利用者が通常行う注文の範囲を超える大量の注文を行う行為

[10]一般的な消費者又は利用者が通常行う範囲を超えて注文、キャンセルを繰り返す行為、また、注文後の受取り拒否行為

[11]購入回数又は購入数量の制限その他の販売サービスの利用時の個別の注意事項に反する行為

[12]クレジットカード及び決済サービスを不正使用して販売サービスを利用する行為

[13]法令に抵触する方法で販売サービスを利用する行為

[14]公序良俗に反する行為

[15]犯罪的行為に結びつく行為

[16]法令に反する行為

[17]その他、利用者のショッピングに際して弊社が不適切と判断する行為

利用者が販売サービスを利用した際に第三者へ損害を与えた場合、当該利用者は自己の責任と費用をもって解決し、弊社には一切の迷惑を掛け又は損害を与えることのないものとします。

弊社は販売サービスの利用により発生した会員の損害すべてに対し、いかなる責任も負わないものとし、損害賠償をする義務は一切ないものとします。

利用者が本条に違反して弊社に損害を与えた場合、弊社は、当該利用者に対して被った損害の賠償を請求できるものとします。

第15条 その他免責事項

  1. 利用者は、オンラインショッピングにおいて行う、クレジットカード番号を含む個人情報のインターネットを介した送信行為等が、情報の漏洩等の危険性を有していることを認識し、自己の責任の下にこれを行うものとし、弊社は一切の責任を負わないものとします。
  2. 弊社は、利用者が弊社に届け出た連絡先へ連絡、および商品購入の際指示された送付先へ商品の配送等を行うことにより、売主としての商品の引渡責任から免責されるものとします。
  3. 弊社が指定された通りに商品を配送したにもかかわらず、利用者の不在等により商品の引渡しができなかった場合において、配送の時から2週間経過しても当該利用者から何等の連絡もない場合には、弊社は当該商品にかかる売買契約を解除することができるものとします。
  4. 弊社は、法律上の請求原因の如何を問わず、いかなる場合においても販売サービスの利用および販売サービスにおいて販売される商品に関する損害、損失、不利益に関して、前各項および「日清食品グループ オンラインストア」の運営に関するその他の規定や規約に定める以外の責任を負わないものとします。

第16条 譲渡禁止

利用者は、販売サービスの会員として有する権利を第三者に譲渡し、又は第三者に使用させることができないものとし、売買、名義変更、質権その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

第17条 専属的合意管轄裁判所

販売サービスの利用に関し、利用者と弊社との間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付  則

この規約は2009年12月19日より実施します。

改  訂

2010年2月1日 2011年4月4日 2013年2月14日 2014年4月1日 2014年9月1日 2015年5月18日 2016年9月30日 2016年10月8日 2017年8月1日 2017年10月5日 2018年7月2日 2018年11月1日 2019年10月15日 2020年3月30日 2021年12月14日 2022年3月31日  2022年9月14日  2023年11月30日  2024年8月26日 2025年4月1日